私たちケアプランオアシスは,ご自宅で可能な限り自分らしい生活を営むことができるよう関係機関等と連携し介護を受けるご本人様はもちろん、介護するご家族様にも寄り添うケアプラン作成を心がけています。
ご利用者様・ご家族様の意向を受け、一番望んでおられる生活が何なのかを把握し、実現するためのお手伝いが出来ることやご利用者様が笑顔で過ごして頂けることが私たちの喜びです。
*当社は個人情報保護法に準じております。
メニュー
私たちは約束します
ひたむきであること
利用者のことを第一に考えること
よく聴くこと
他言しないこと
表せない気持ちを代弁すること
丁寧に説明すること
最適な支援を行うこと
チームで支援すること
常に知識と技術をみがくこと
そして
私たち自身が
地域の資源となること
東京都介護支援専門員研究協議会
私たちケアプランオアシスは,ご自宅で可能な限り自分らしい生活を営むことができるよう関係機関等と連携し介護を受けるご本人様はもちろん、介護するご家族様にも寄り添うケアプラン作成を心がけています。
ご利用者様・ご家族様の意向を受け、一番望んでおられる生活が何なのかを把握し、実現するためのお手伝いが出来ることやご利用者様が笑顔で過ごして頂けることが私たちの喜びです。
*当社は個人情報保護法に準じております。
事業所の特徴
ケアプランオアシスでは、主担当と副担当の二人体制を取り入れています。そうすることで、主担当が訪問できない時でも、副担当が把握できているので途切れない支援をすることが可能です。他にも、二人のケアマネージャーが一緒に考えることで、より柔軟で利用者様のニーズに合ったケアプランを提供することが可能になると考えています。
若手からベテラン、男性ケアマネや女性ケアマネそれぞれの意見を聞き、参考にできることも支援の幅が広がる事に繋がっています。
「介護のこと、誰に相談していいか分からない」
そんな時に頼れるのがケアマネージャーです。介護サービスの利用方法や費用のこと、介護を続ける上での悩みなど、まずはケアマネージャーにご相談下さい。一緒に考えて行きましょう。
~今年度の事業所目標:「カラフル~個性は力」~
人はそれぞれ違う力を持っていると思います。みんな違ってみんないい。
その違いこそが「力」になり、周りの人を元気にしたり、安心させたりする。
その違いを「個性」として大切にし、誰もが思い描く生活を送ることができる。
私たちケアプランオアシスは、そんな想いを込めて日々サポートしています。
年間休日130日で有給も取りやすい(例:家族やペットが体調悪い時にも休みやすい)
スタッフの個性と経験を活かせる環境
更新研修や主任介護支援専門員取得研修及び更新研修費用は会社負担、研修日は勤務扱い
挨拶を大切にしている
NO残業DAYを設けている
毎日の朝礼・夕礼でのコミュニケーションを大切にしている
特に夕礼では心が折れそうになったことも話せる環境
法令順守、規則正しい
自社への利益誘導をしない
決定事項はスタッフの意見を聞いてから行っている
ノルマなし
駅に近く通勤が便利、区役所が近いので書類提出等が便利
誠実であり聴く力が強い
PC、電動自転車は1人1台
ご利用者様からの相談に総合的に対応している
未経験者でも安心して働ける環境
葛飾FMが流れる職場(地元情報収集)、災害時対応にも力を入れている
ランチ休憩60分(外食もOK)
毎日10分間で環境整備(清掃)、新型コロナウイルス予防対策にも力を入れている
併設の訪問看護事業所の看護師、理学療法士から助言を求めることが出来る
Copyright© 株式会社T&IAll Rights Reserved. login