メニュー

オアシスの活動・イベント開催

明けましておめでとうございます

カテゴリ: オアシス日記 公開日:2025年01月25日(土)

OIP 1

皆さま、新年明けましておめでとうございます。

 

令和7年が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

今年は大きな事件や災害もなく静かな幕開けとなりましたが、昨年の能登半島地震で被災した方の多くは元の暮らしに戻れずに避難生活を強いられているとお聞きしています。

私たちに出来ることはとても少ないですが、そういう事実を忘れず、出来る範囲の支援を継続していくことが大切だと思っています。

困った時はお互いさま。寄付やボランティアなど一人ひとりに出来ることを続けて行こうと思います。

 

話は変わりますが、2025年は「地域包括ケアシステム」というものが大きなテーマとして取り沙汰されています。厚生労働省が提唱しているシステムで、2025年を目途に、高齢者の尊厳の保持と自立生活の支援という目的のもと、可能な限り住み慣れた地域で自分らしい生活、暮らしを人生の最期まで続けることが出来るよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制(地域包括ケアシステム)の構築を推進する、というものです。このシステムが必要とされるようになった背景は、日本における急速な少子高齢化の進行です。団塊の世代の方々が75歳以上に達する2025年以降、高齢者の医療や介護の需要が大幅に増加すると予想されており、地域の特色に応じた取組みが求められています。

 

オアシスがサービスを提供している葛飾区も、他の地域とは違った特色があり、サービスを利用する一人ひとりの生活やニーズも様々です。

また、高齢者の方だけでなく、医療や福祉を使って在宅療養されているお子様や中途障害を負った方などのニーズも多岐に渡っています。

時代の変化に応じて適切なサービス提供ができるよう医療・介護・福祉関連の皆様と連携し、変化を恐れず変革し、地域のみなさまに貢献できるよう邁進していきますので、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

株式会社T&I

ケアプランオアシス

訪問看護ステーションオアシス

代表取締役 辻 貴行

Contact usお問い合わせ

お問い合わせやご相談は、お電話またはメールフォームにて受け付けております。

Copyright© 株式会社T&IAll Rights Reserved. login